'12 朝日〜雪倉〜白馬  ('12/7/14-16)         使用カメラ:K-5(Pentax)

山と花のアルバムに戻る            Home

 7/14 6:00蓮華温泉〜9:00五輪高原〜13:00朝日岳〜14:00朝日小屋(天泊)
 7/15 6:00朝日小屋〜7:00朝日岳〜11:00雪倉岳〜15:30白馬岳〜16:00白馬頂上宿舎(天泊)
 7/16 6:00頂上宿舎〜7:00白馬岳〜9:30白馬大池10:20〜11:20天狗の庭〜12:30蓮華温泉




1日目:初日は朝から雨。ある程度は覚悟はしていたもののやはり気が重い。朝日岳に向かう道はいきなり下りから始まる。とても良く整備された道ではあるが、雨に濡れたの木道は良く滑る。気を付けていても2度ほどコケて、へっぴり腰で歩く。雨脚は強く、時折渡渉する川の勢いが激しい。2000年版の「山と高原地図」では白高地沢のところに「水量の少ない時、渡渉可能」と書かれているので心配であったが、立派な鉄の橋が架かってた。森林帯を一度抜けると五輪高原。そこを過ぎると所々に雪渓が現れ始める。雨のせいで固く締まり、水の溜る部分は凍っている所もある。最初はアイゼン使うが、雪渓がとぎれとぎれなので不精してつけずに歩くとかなり怖い。栂海新道からの尾根と合流するあたりから、風が激しくなりかなり煽られる。朝日岳からは眺望がなく、休まずに素通りする。あまりに風が強いのでテントをあきらめて小屋泊まりを覚悟したが、朝日小屋まで下ると見事に風が収まった。この朝日小屋は小さな山小屋ながら、テント場はとても整備の行き届いた気持ちの良いキャンプ場であった
 

 

2日目:2日目も雨のスタート。水平道はまだ通行禁止のため、朝日岳経由で雪倉に向かう。一度下って、登り返すあたりから、またまた激しい雨風に悩まされた。まっすぐ歩くのが困難なほどの風で、せっかく両脇がお花畑なのに写真を撮ることもままならない。雪倉岳の頂上まではかなり長い道のり。雪倉の前後には初日以上に大きな雪渓が点在していた。特に雪倉の先はかなりの急斜面をトラバースするところがあった。雪倉の避難小屋を過ぎたあたりから、かなりバテバテとなり、30分毎に休憩を取りながら白馬に向かう。幸い天気は回復傾向。山頂宿舎横のテン場に着いたのは、午後4時頃。予定より1時間以上遅い到着であった。

   
       
       
       
       
       
       
       
       

 

3日目:まだ風が少し残り、今日もダメかと思ったが、外を見ると星が見える。テントを片付ける前に稜線に上がりご来光を拝む。2日間、悪天候に悩まされた後だけに、感慨ひとしおであった。日本海もくっきり見えて海まで続く登山道があることを思い出す。テントを撤収する際、油断をしたらそのテントが数十m吹き飛ばされた。幸い登り斜面に止まってくれた。白馬〜小蓮華〜白馬大池の稜線はとても歩きやすい道である。大池で一息入れた後、約2時間かけて蓮華温泉へと下りました。この道も概ね歩きやすい道であった。蓮華温泉は内湯の「総湯」のみに入って帰宅への道に着いた。

 
       

 

山と花のアルバムに戻る            Home